東京都台東区

季節のお出かけ

ユニバーサルIDjp-tourism/53d74386-4784-45e8-bb5d-37fa9a510ab7

ウエノオンシコウエンノサクラ

正規名称上野恩賜公園の桜

英語名-

上野恩賜公園の桜

3月下旬4月上旬

上野恩賜公園の桜

上野観光連盟

更新日

  • 3月下旬4月上旬

  • 季節のお出かけ
  • 夜桜・ライトアップ
  • 桜まつり
  • 桜トンネル
  • トイレ有り
  • 公園・庭園
約35haの広い園内は緑に包まれ、古くから桜の名所として知られています。桜の本数はおよそ800本あり、ソメイヨシノが約50%占めます。 見頃:3月下旬~4月上旬  【桜まつり】第76回うえの桜まつり 【期間】3月15日~4月6日 【時間・内容】お囃子保存会による大黒舞と寿獅子、草花市、骨董市が予定されています。 【夜桜見物の内容】約800個のぼんぼり(高張提灯・ぼんぼりを掲出予定) 【不忍池沿いの桜のライトアップ 3/14~4/13午後5時~午後10時】 【期間】3月15日~4月6日 【点灯時間】17:00~20:00予定 開園・閉園時間:5:00~23:00(公園) 料金:無料 露店:常設の売店・レストランあり※桜まつりには露店は出ませんが、3/18(火)~4/6(日)のうえの桜フェスタでは、物販・飲食が出店予定です。 宴会の可否:未定(まだ東京都の判断が出ていないため) 宴会の注意事項:火気使用禁止、ゴミの持ち帰り、カラオケ禁止 特産品:なし

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

所在地
〒110-0007 東京都台東区 上野公園

詳細情報

料金
無料
アクセス
JR上野駅・東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅から徒歩約5分 京成本線京成上野駅から徒歩約3分 首都高速1号上野線上野出口から約5分
駐車場
有料

近くのスポット

マップ

お問い合わせ