長野県長野市

[信州軽井沢・長野・妙高・志賀長野周辺]

花・植物

ユニバーサルIDjp-tourism/625f3f9b-af1c-4394-a80e-4fa781936054

カワナカジマコセンジョウシセキコウエンノサクラ

正規名称川中島古戦場史跡公園の桜

英語名-

川中島古戦場史跡公園の桜

更新日

    • 花・植物
    • 駐車場有り
    • バリアフリー対応
    5度にわたって繰り広げられた武田信玄と上杉謙信の「川中島の戦い」の中で、最も激しかったといわれる永禄4年(1561年)の戦いの舞台になったのが八幡原。 川中島古戦場史跡公園として整備され、春には約100本のソメイヨシノが楽しめます。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    川中島古戦場史跡公園の桜
    所在地
    長野県長野市小島田1423

    詳細情報

    アクセス
    上信越道「長野IC」から5分 JR長野駅から路線バスで25分 JR篠ノ井線「川中島駅」からタクシーで15分
    駐車場
    普通車145台 大型車11台

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ