周辺の宿泊予報
経路検索
千葉県旭市
[房総・水郷・茨城房総九十九里]
お祭り・伝統行事
ユニバーサルID:jp-tourism/627d34de-a181-4f15-b47f-8da60dd2c8ae
クマノジンジャノカグラ
正規名称:熊野神社の神楽
英語名:-
熊野神社の神楽
〜

更新日:
〜
- お祭り・伝統行事
- イベント
元禄年間に現在の形に整えられたといわれている神楽。「猿田彦」から始まり、「七五三切り」までの全十三座の他、稚児舞などが演じられます。最後は番外として拝殿で、面をつけずにヒョウジョウ返しが奉納されます。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 開催場所の名称
- 熊野神社
- 所在地
- 〒289-0501 千葉県旭市清和乙718
詳細情報
- イベントの日時に関する特記事項
- 毎年春分の日開催
- URL
- 料金
- 無料
- アクセス
- JR総武本線「旭駅」千葉交通バス「小見川行き」バス 「松沢坂上」バス停 徒歩 1分 JR旭駅 車 20分 東関道大栄IC 車 25分 (東総有料道路経由) 銚子連絡道横芝光IC 車 35分 (国道126号経由)
- 来場者数
- 約200人