宮崎県都城市

[九州宮崎・日南・霧島霧島・えびの高原]

古墳・遺跡

ユニバーサルIDjp-tourism/802d5bd2-0af5-4e4e-9751-15ed2413daab

コダマジンジャナイシンデン

正規名称興玉神社内神殿

興玉神社内神殿

更新日

    • 古墳・遺跡
    内神殿は禅宗様を示しており、棟木の墨書から応永6年(1399)建立で、屋根が切り詰められるなどの改造が加えられているが、九州の数少ない中世禅宗様建築の中でも建立年代の確実なものとして貴重な文化財である。国指定重要文化財。 文化財 国指定重要文化財 内神殿 指定年: 1983 6月 建築年代1 1399 料金/見学時間/休業日 無料/-/-

    経路検索

    周辺の宿泊予報