山口県下関市

神社

ユニバーサルIDjp-tourism/952720d0-bf10-440c-b900-35cbaf7296c4

ナガトノクニイチノミヤスミヨシジンジャ

正規名称長門國一宮 住吉神社

英語名-

長門國一宮 住吉神社 初詣

長門國一宮 住吉神社

画像提供 下関市

更新日

  • 季節のお出かけ
  • 神社
  • 初詣
  • 年末年始
  • 露店・屋台あり
  • 元旦祭イベントあり
三韓征討に戦勝した神功皇后が、住吉大神の神恩に感謝してほこらを建て、住吉大神の荒魂をまつったのが住吉神社のおこりです。 ご利益:海上安全・交通安全・家内安全・安産・商売繁盛

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

所在地
〒751-0805 山口県下関市一の宮住吉1-11-1

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
1月1日午前0時より参拝可能、1月3日午後7時終了 ※1/4からは通常参拝(6:00~17:00)
アクセス
JR新下関駅から下関方面行きバス約3分「一の宮」下車徒歩約5分 中国道下関ICから約10分
駐車場
無料
来場者数
15万人
注意事項・備考等
駐車場や周辺道路など大変混雑するので公共交通機関の利用を勧めている

近くのスポット

マップ

お問い合わせ