大阪府松原市

[大阪・神戸南河内南河内]

神社

ユニバーサルID:jp-tourism/b18858b3-9507-4d7a-b007-746d6f144934

シバガキジンジャ

正規名称:柴籬神社(しばがき神社)

柴籬神社(しばがき神社)

更新日:

    • 神社
    • 神社・仏閣
    古の松原荘の内にて大和政権の第18代反正天皇の皇居跡で、5年間この地に都を置いた河内王朝最後の都です。 大津道(長尾街道)と丹比道(竹内街道)のほぼ中央に位置し、古の松原荘の内にて大和政権の第18代反正天皇の皇居跡で、5年間この地に都を置き河内王朝最後の都として、また『古事記』『日本書紀』に丹比柴離宮とあるは、即ち本宮であり、その治世は平穏にして穀物は豊作で人民は富みにぎわい、平和な時代であったと記されており、諸殿の跡なる地名として極殿山、大門、中門、学堂、若宮、反正山、東宮、堂経、中橋、高見などの字が残り、大阪府より史蹟に指定され、現在ではこれらの地域を埋蔵文化財分布地に指定されております。 また、境内には、江戸時代の浮世草子で名高い井原西鶴が参詣して、当宮の狂歌を数々残し、境内に歌碑があります。 【料金】 拝観自由

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    柴籬神社(しばがき神社)
    所在地
    〒580-0016 大阪府松原市上田7-12-22

    詳細情報

    営業日時備考
    休日 なし
    アクセス
    近鉄南大阪線「河内松原駅」 徒歩 8分 0.8km

    マップ

    お問い合わせ