周辺の宿泊予報
経路検索
大分県別府市
[九州別府・湯布院別府・湯布院]
洞窟
ユニバーサルID:jp-tourism/b1dea680-5bb0-4e64-803a-ed14bd958a05
-
正規名称:かまど地獄
かまど地獄
更新日:
- 洞窟
- 駐車場有り
- バリアフリー対応
昔、氏神竈門八幡宮の大祭に、地獄の噴気で御供飯を炊いた習わしがあったところから「かまど地獄」と名づけられました。こちらの泉温は90度です。
かまどや赤鬼のオブジェがそびえ立ち、1丁目から6丁目まで青や乳白色、熱泥等多種多様な湯が、猛烈な噴気と共に湧き出しています。
足湯や肌湯、のど湯などの設備や、唐辛子のかかった赤鬼ソフト、ブラックペッパーを散らした地獄ソフトなどの特徴的なソフトクリームの売店などもあり、『地獄』なのについついくつろいでしまいそうなスポットです。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- かまど地獄
- 所在地
- 大分県別府市鉄輪662
詳細情報
- 営業日時備考
- 休業日: 年中無休
- 料金の備考
- ●大人(高校生以上)450円、小人(小・中学生)200円 ●7地獄共通券:大人(高校生以上)2,200円、小人(小・中学生)1,000円 ※団体、障がい者割引あり
- アクセス
- 大分自動車道別府ICから県道11号を鉄輪温泉方面へ車で約5分 JR別府駅から亀の井バス(2・5・41・43番鉄輪行き海地獄前・鉄輪バス停)で約20分
- 駐車場
- あり・30台
- バリアフリー、ハラル対応
- トイレ: 多機能トイレ(オストメイト対応なし、おむつ交換シートなし) 身障者用駐車場: 一般来場者向けの駐車場あり 出入口のバリアフリー化: 車いす使用者が利用可能な出入口あり 授乳室: あり
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 別府地獄組合
- TEL