当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

大分県別府市

[九州別府・湯布院別府・湯布院]

洞窟

ユニバーサルIDjp-tourism/c34a99d3-7efd-47e3-ac40-9b5c5865579f

-

正規名称鬼山地獄

鬼山地獄

更新日

    • 洞窟
    • 駐車場有り
    • バリアフリー対応
    • おすすめ
    鬼山という地名に由来して名づけられた「鬼山地獄」です。 別名“ワニ地獄”と呼ばれて親しまれています。大正12年に日本で初めて温泉熱を利用したワニの飼育を始め、70頭を超える多種のワニを飼育しています。 週末と水曜日には、園内で飼育員による餌やりが行われ、餌を目がけてジャンプする迫力あるワニの姿を見ることができます。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/3(木)4/4(金)4/5(土)4/6(日)4/7(月)4/8(火)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    鬼山地獄
    所在地
    大分県別府市鉄輪625

    詳細情報

    営業日時備考
    休業日: 年中無休
    料金の備考
    HPでご確認ください。
    アクセス
    大分自動車道別府ICから県道11号を鉄輪温泉方面へ車で約5分 JR別府駅から亀の井バス(2・5・41・43番鉄輪行き海地獄前・鉄輪バス停)で約20分
    駐車場
    あり・55台
    バリアフリー、ハラル対応
    トイレ: 多機能トイレ(オストメイト対応なし、おむつ交換シートなし) 身障者用駐車場: 一般来場者向けの駐車場あり 出入口のバリアフリー化: 車いす使用者が利用可能な出入口あり

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ