当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

愛知県知多郡東浦町

[名古屋・三河湾・美濃・飛騨三河湾・鳳来寺・浜名湖知多・渥美・三河湾]

史跡・旧跡

ユニバーサルIDjp-tourism/b946bbb3-6684-43d5-ae03-d2fb7fb2c66d

イリミカイヅカ

正規名称入海貝塚

入海貝塚

更新日

    • 史跡・旧跡
    境内の東北部に入海貝塚があり、昭和28年に国の指定史跡となった。入海神社境内にある縄文・弥生・古墳時代の貝塚で出土した土器は“入海式”とよばれるもの。 【料金】 無料

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/2(水)4/3(木)4/4(金)4/5(土)4/6(日)4/7(月)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    入海貝塚
    所在地
    〒470-2102 愛知県知多郡東浦町緒川字屋敷1区48

    詳細情報

    営業日時備考
    定休日 東浦町郷土資料館 月曜日・年末年始(12/28~1/4)
    アクセス
    JR緒川駅 徒歩 10分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ