滋賀県草津市

[近江・若狭・北近畿近江草津・甲賀]

神社

ユニバーサルIDjp-tourism/bfe323c5-d93d-4894-b10f-9174fbf70a0b

シナジンジャ

正規名称志那神社

志那神社

志那神社

更新日

    • 神社
    • 神社・仏閣
    永仁6年(1298年)に建立された本殿は一間社流造りの檜皮葺。国選択無形民俗文化財「草津のサンヤレ踊り」(5月3日)が踊られる。 文化財 国指定重要文化財 本殿 創建年代 未詳

    経路検索

    周辺の宿泊予報