埼玉県八潮市

[武蔵野・秩父・多摩武蔵野草加・春日部・久喜]

指定文化財

ユニバーサルID:jp-tourism/cf815454-0efd-4198-a659-d9e30dcc8b30

ニチョウメノシシマイ

正規名称:二丁目の獅子舞

英語名:Nichōmenoshishimai

二丁目の獅子舞

更新日:

  • お祭り・伝統行事
  • 指定文化財
  • 郷土芸能・神楽
  • 郷土芸能
16年ぶりに獅子頭と角の修理が行われ、今年の祭礼はそのお披露目になります。二丁目の獅子舞の始まりは、1655年頃であると言われています。二丁目の獅子舞は、埼玉県東南部系統に属し、7種類の舞があり、かがむことが多いためか「田の草取り獅子」とも呼ばれます。舞の間には「千早振る 神の斎垣に弓張りて あたりをかため あらたかに」の俳歌がうたわれ、さらに獅子宿で、場謡(ばうたい)がうたわれるなど、古式にのっとった祭礼が継承されています。

周辺の天気情報

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
二丁目氷川神社
所在地
〒340-0811 埼玉県八潮市大字二丁目196番地1(二丁目氷川神社)

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
7月の第3日曜日
アクセス
つくばエクスプレス八潮駅からバス 草加05 木曽根経由草加駅東口行 「ふるさとの森」下車 徒歩2分

マップ

お問い合わせ