岡山県倉敷市

[山陽・瀬戸内海倉敷周辺倉敷周辺]

洞窟

ユニバーサルIDjp-tourism/d9234f6f-9fca-4697-840e-5099b48f984d

ゾウイワ

正規名称象岩

英語名-

象岩

更新日

    • 洞窟
    花崗岩が長い年月をかけて波の浸食や風化などによって削られ、丸みをもつ胴体に頭・鼻が伸び、大きな耳を持った巨象のような姿をしている奇岩。1932(昭和7)年に国の天然記念物に指定されました。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    象岩
    所在地
    〒711-0927 岡山県倉敷市下津井

    詳細情報

    アクセス
    瀬戸中央自動車道児島ICから下津井港まで約10分、船約10分(要予約) JR児島駅から下津井港まで下津井循環線バス約15分「下津井港前」下車、徒歩約2分、船約10分(要予約)

    近くのスポット

    マップ