岡山県井原市

[山陽・瀬戸内海倉敷周辺倉敷周辺]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/1d417f8e-d903-4ef9-8ac9-9f5b127c8de7

チョウゲンジ

正規名称重玄寺

英語名-

重玄寺

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    • 駐車場有り
    1441年(嘉吉元年)、芳井町の天神山に開かれた臨済宗仏通寺派のお寺です。重玄寺を開いた千畝和尚(せんみょうおしょう)は近衛家の生れといわれ、天皇家、近衛家ゆかりの宝物が今に伝えられています。 また重玄寺は室町時代に活躍した画僧・雪舟が亡くなった場所と伝えられており、跡地には「雪舟終焉」の碑が建てられています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    重玄寺
    所在地
    〒714-2111 岡山県井原市芳井町吉井2035-1

    詳細情報

    アクセス
    山陽自動車道笠岡ICから約35分 井原鉄道井原駅から芳井支所前行きバス約20分「芳井支所」下車、徒歩約20分
    駐車場
    普通車5台

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ