周辺の宿泊予報
経路検索
大阪府枚方市
[大阪・神戸摂津・河内・和泉門真・枚方]
神社
ユニバーサルID:jp-tourism/3a73ac22-bdfd-4c08-86e9-ecebffac57f2
オカミジンジャ
正規名称:意賀美神社
意賀美神社(おかみ神社 枚方市)

更新日:
- 神社
- 神社・仏閣
創建年代は不詳ですが、延喜式内の古社です。
元伊加賀宮山の地にあり、産土神として、又淀川の鎮守として御神威高く、古来航行の船人達が通航の安全と水害排除祈願のために創建し、開化帝の御代に伊香色男命、伊香色女命の邸内に高?神(たかおかみのおおかみ)を奉祀したと伝えられています。
意賀美神社の資料室には数学の絵馬である「算額」が保管されています。これは神仏の加護により、数学者としての上達を祈念して奉納するものです。数学者の岩田清庸は当地に病気療養のために滞在し、病の癒えたお礼に文久元年(1861年)、須賀神社の前身である牛頭天王社に奉納したとのことです。また、境内には約110本もの梅があり「意賀美の梅林」として有名です。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 意賀美神社
- 所在地
- 〒573-0037 大阪府枚方市枚方上之町1-12
詳細情報
- アクセス
- その他 京阪本線「枚方市駅」より徒歩10分
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 意賀美神社(おかみ神社 枚方市)
- TEL
- FAX
- 072-843-0968