周辺の宿泊予報
経路検索
茨城県常総市
[房総・水郷・茨城成田・水郷結城・古河]
古墳・遺跡
ユニバーサルID:jp-tourism/45adb556-7e42-4463-8767-67ad965d03d6
ミツカイドウフウドハクブツカンサカノケジュウタク
正規名称:水海道風土博物館坂野家住宅
水海道風土博物館坂野家住宅

更新日:
- 古墳・遺跡
坂野家住宅は「四間取り」を基調に江戸時代後期に母屋を大幅に増築したもので、東側の土間や南面する客間は、入母屋作りの屋根とともに大型農家の特色をよくあらわしています。また、1ヘクタールに及ぶ広大な屋敷は、従来武家屋敷といわれる薬医門と土塀に囲まれています。昭和43年に国の重要文化財の指定を受けました。現在は水海道風土博物館として一般開放しております。また、映画やドラマのロケ地としてもたびたび使われています。
【料金】 大人: 300円 子供: 100円 小中高生
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 水海道風土博物館坂野家住宅
- 所在地
- 〒300-2521 茨城県常総市大生郷町2037
詳細情報
- 営業日時備考
- 受付時間 4月~10月 9:00~17:00 開館は18:00まで 受付時間 11月~3月 9:00~16:00 開館は17:00まで 休館日(月) 祝日の場合は翌日 休館日 年末年始
- アクセス
- 水海道駅 タクシー 20分 東京駅 八重洲南口 高速バス 70分 水海道駅行き 圏央道常総IC 車 10分 常磐道谷和原IC 車 25分
- 文化財
- 国指定重要文化財
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 水海道風土博物館坂野家住宅
- TEL
- 水海道風土博物館 坂野家住宅
- TEL
- FAX
- 0297-24-2131