当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

岡山県倉敷市

[山陽・瀬戸内海倉敷周辺倉敷周辺]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/6789c8d7-9e4e-41e3-854d-b93b5d77ca14

フジトジ

正規名称藤戸寺

英語名-

藤戸寺

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    • 駐車場有り
    先陣の功をあげた佐々木盛綱が修復し、源平合戦にまつわる古跡が数多く残されています。また、藤戸寺には鎌倉時代中期の石造五重塔があるほか、初夏の頃には「平家物語」で有名な沙羅双樹の花が咲くことでも知られています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/5(土)4/6(日)4/7(月)4/8(火)4/9(水)4/10(木)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    藤戸寺
    所在地
    〒710-0133 岡山県倉敷市藤戸町藤戸57

    詳細情報

    アクセス
    瀬戸中央自動車道水島ICから約10分 JR植松駅から徒歩約30分または、天城線バス約2分「天城中学高校南入口」下車すぐ
    駐車場
    普通車5台

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ