岡山県倉敷市

[山陽・瀬戸内海倉敷周辺倉敷周辺]

花・植物

ユニバーサルIDjp-tourism/ef5df033-d66e-4a76-b06d-21ba62636b62

クラシキガワノカワヅザクラ

正規名称倉敷川の河津桜

英語名-

倉敷川の河津桜

更新日

    • 花・植物
    • 駐車場有り
    倉敷市船倉町の入船橋下流部・親水公園から粒浦の芝生公園までの4kmの堤防を倉敷川西沿いに歩くことができる「いりふねの道」のうち、倉敷美観地区の南にある入船橋から粒江橋までの約3kmの川沿いに約1,000本の河津桜が植えられています。開花はソメイヨシノより少し早めの3月中旬頃。ピンク色の花が満開になる時期には、あたりが華やかに彩られます。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    倉敷川の河津桜
    所在地
    岡山県倉敷市

    詳細情報

    営業日時備考
    桜のシーズン: 例年の見頃:3月中旬
    アクセス
    瀬戸中央自動車道早島ICから約15分 JR倉敷駅から天城線バス約20分「小瀬戸」下車、徒歩約10分
    規模
    規模:約1000本

    近くのスポット

    マップ