三重県桑名市

[名古屋・三河湾・美濃・飛騨名古屋周辺鈴鹿・湯ノ山]

史跡・旧跡

ユニバーサルIDjp-tourism/7c763f29-f606-4819-a904-cd07ec2e23a0

シチリノワタシアト

正規名称七里の渡跡

七里の渡跡

七里の渡跡

更新日

    • 史跡・旧跡
    熱田・宮の渡しから海上七里を船に乗り、桑名の渡しに着いたことから「七里の渡し」と呼ばれています。当時は、東海道の42番目の宿場町として大賑わいを見せていました。ここにある大鳥居は、これより伊勢路に入ることから「伊勢国一の鳥居」と称され、伊勢神宮の遷宮ごとに建て替えられています。 時代 江戸

    経路検索

    周辺の宿泊予報