新潟県佐渡市

[上州・越後・佐渡佐渡佐渡]

ユニバーサルIDjp-tourism/843a600e-373e-4b9b-b46e-a8dc77bd0f67

シンゼンジノナベクラノタキ

正規名称真禅寺の鍋倉の滝

真禅寺の鍋倉の滝

更新日

    • 駐車場有り
    文覚上人が修行した滝で、滝壷の中に梵字の痕跡が見られます。 佐渡に流された文覚上人の開基とされ、本尊脇には上人の位牌が祀られています。 上人が流罪となった正治元年から赦免となった建仁二年まで、その間3年9ヶ月滞在した史跡で、奥に鍋倉の滝があります。 上人はこの滝にうたれて荒行を続け、草庵を結んで修行したそうで、近くの滝の側壁には文覚上人が彫ったとされる素朴な不動明王の石仏が祀られています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報