周辺の宿泊予報
経路検索
長野県長野市
[信州軽井沢・長野・妙高・志賀長野周辺]
寺社・仏閣
ユニバーサルID:jp-tourism/96ee21c3-19eb-49a7-8832-4778a2da24cd
-
正規名称:明徳寺
英語名:-
明徳寺
更新日:
- 寺社・仏閣
- 神社・仏閣
- 駐車場有り
明徳元年(1390)に僧明徳が建立したとされ、武田の智将といわれた海津城主・高坂弾正忠の墓がある曹洞宗のお寺。高坂弾正の帰依が厚く、諸堂を修理して開基となりました。
ご本尊は薬師如来。所蔵の明徳寺文書は長野市市指定有形文化財。
お堂には「酒飲み弥勒」の伝承を持つ弥勒菩薩も安置されています。
本堂の裏には、ヒキガエルが産卵のために群集する「蛙合戦」の池などがあります。
なお、映画『硫黄島からの手紙』で注目された栗林忠道中将(長野市松代町出身)の墓碑も建立されています。
経路検索
周辺の宿泊予報
基本情報
- 名称
- 明徳寺
- 所在地
- 長野県長野市松代町豊栄2833
詳細情報
- URL
- アクセス
- 上信越道「長野IC」から15分 JR長野駅善光寺口3番バスのりばから「古戦場経由松代高校行き」でバス30分、「松代駅」下車→タクシー10分
- 駐車場
- あり
近くのスポット
マップ
お問い合わせ
- 明徳寺
- TEL