当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

京都府京丹後市

[近江・若狭・北近畿北近畿天橋立・丹後半島]

古墳・遺跡

ユニバーサルIDjp-tourism/b3347058-5bee-437f-bd12-944c9e414c42

クロベチョウシヤマコフン

正規名称黒部銚子山古墳

黒部銚子山古墳

更新日

    • 古墳・遺跡
    古墳時代中期前半に築造された前方後円墳。墳丘長約105m、後円部の直径70m、高さ15m、前方部幅50m、高さ11mの大規模なもの。京都府指定史跡。

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/8(火)4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    黒部銚子山古墳
    所在地
    〒627-0142 京都府京丹後市弥栄町黒部

    詳細情報

    アクセス
    ◆京都丹後鉄道宮豊線「峰山」駅から丹後海陸交通バスで25分「国久口」下車、徒歩5分◆山陰近畿自動車道野田川大宮道路「京丹後大宮」ICから約20分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ