当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「このサイトについて」をご覧ください。

山形県鶴岡市

[東北南部山形・蔵王・庄内庄内・出羽三山]

古墳・遺跡

ユニバーサルIDjp-tourism/b4938d5b-c329-40be-a3ca-745f9d0c0fba

ヒガシタガワブンカキネンカン

正規名称東田川文化記念館

東田川文化記念館

東田川文化記念館

東田川文化記念館

東田川文化記念館

東田川文化記念館

東田川文化記念館

東田川文化記念館

更新日

    • 古墳・遺跡
    明治時代の建築、県指定有形文化財「旧東田川郡役所及び郡会議事堂」に加え旧東田川電気事業組合倉庫、土蔵を含む敷地全体が令和5年国史跡に指定されました。 敷地の規模も建設当時と変わらず、明治時代の郡制・事業を伝える貴重な史跡として高く評価されています。 藤島地域の歴史、近隣より出土した日本最長の独木舟(まるきぶね)の展示、見晴らしの良い郡長室など見どころが多く、ギャラリー藤や明治ホールでは地域のサークルや一般の方が展示・公演等を行うことができます。 【料金】 無料

    経路検索

    周辺の宿泊予報

    4/9(水)4/10(木)4/11(金)4/12(土)4/13(日)4/14(月)
    混雑予想
    対前年増加率:全体
    かなり混雑
    混雑
    やや混雑
    やや空いている
    空いている

    基本情報

    名称
    東田川文化記念館
    所在地
    〒999-7601 山形県鶴岡市大字藤島字山ノ前99

    詳細情報

    営業日時備考
    公開 9:00~16:30 休業(月) 年末年始
    アクセス
    藤島駅 徒歩 10分

    近くのスポット

    マップ

    お問い合わせ