千葉県山武市

[房総・水郷・茨城房総九十九里]

史跡・旧跡

ユニバーサルIDjp-tourism/b621e055-0637-4fb1-b726-221edd2b2d6b

マツオジョウアト

正規名称松尾城跡

松尾城跡(千葉県山武市)

更新日

    • 史跡・旧跡
    • おすすめ
    松尾城は山稜の線を巧みに利用して築いた平山城で、明治維新後に築かれた希少な城です。 明治2年に遠江国掛川藩主・太田資美はこの地に所替えになり、ここに築城しました。 別名太田城ともいわれ、太田資美は太田道灌の子孫です

    経路検索

    周辺の宿泊予報