茨城県常陸太田市

[房総・水郷・茨城水戸・日立日立周辺]

寺社・仏閣

ユニバーサルID:jp-tourism/dc37bb0c-8fb5-4616-849f-05799679b510

キュウショウジ

正規名称:久昌寺

久昌寺(茨城県常陸太田市)

更新日:

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    • 駐車場有り
    深大山禅那院と号する久昌寺は、延宝5(1677)年に徳川光圀公が生母の谷久子を弔うために建立した寺院。久子の法号である「久昌院靖定大姉」からその名が付けられました。当初は現在の稲木町に建てられたものの、幕末の混乱期の影響を受けて荒廃。明治3(1870)年に現在の場所にあった久昌寺の末寺・蓮華寺と併合することで再建されました。堂宇は本堂、庫裏、聚石堂、三昧堂、大宝塔などを備えているほか、年代ごとの光圀公の顔を掘った「木彫義公面」や公の暮らしぶりが細かく記された「日乗上人日記」、文永元(1264)年に書かれた日蓮聖人の消息文などの多くの寺宝が残されています。また、寺のすぐ後ろには、光圀公の遺徳を偲んで建てられた「義公廟」があります。 【料金】 無料

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    久昌寺
    所在地
    〒313-0007 茨城県常陸太田市新宿町239

    詳細情報

    アクセス
    常陸太田駅 徒歩 20分 常陸太田駅 タクシー 7分 那珂IC 車 25分 常陸南太田IC 車 20分
    駐車場
    無料3台

    マップ

    お問い合わせ