香川県高松市

[四国高松・徳島高松・琴平]

ユニバーサルIDjp-tourism/386fb063-c36c-4f3f-ac8b-4266d2253426

サリョウジョウアト

正規名称佐料城跡

佐料城跡

更新日

    佐料城跡は勝賀城跡と同じく、香西氏の初代資村が築城したとされている。「詰の城」である勝賀城に対して、平時に居住していた「里の城」であり、香西佳清が藤尾城に移り住むまで、香西氏代々の居館であった。 城跡は付近の東西方向の条里地割に合致するが、南北の堀は地割溝に重ならないことから、築城が条里地割施行に前後する時期であり、古い時期にさかのぼることを示唆している。城の南西部にはL字状の堀が現存しており、周囲には「城の本家」「城の新屋」「御屋敷」等の地名が残っている。

    経路検索

    周辺の宿泊予報