茨城県下妻市

[房総・水郷・茨城成田・水郷結城・古河]

近代建築(ビル・橋・タワー)

ユニバーサルID:jp-tourism/4509f201-7a31-4195-8ac8-516de4798d37

エヅレヨウスイキュウコウミヤウラリョウヒ

正規名称:江運用水旧溝「宮裏両樋」

江運用水旧溝「宮裏両樋」

更新日:

    • 近代建築(ビル・橋・タワー)
    江運用水旧溝の分水工で、旧千代川村産のレンガ建造物。 宗任神社裏にたたずむ旧江連用水のレンガ堰。明治31年(1898)の建造で、レンガは本市の鯨で製造。界隈で残存する唯一のレンガ樋門。 文化財 登録有形文化財 作成年代: 明治時代 指定年: 2015 3月 時代 明治31年

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    江運用水旧溝「宮裏両樋」
    所在地
    〒304-0813 茨城県下妻市本宗道91 宗任神社境内(裏手)

    詳細情報

    アクセス
    宗道駅 徒歩 10分
    文化財
    登録有形文化財 作成年代: 明治時代 指定年: 2015年3月

    マップ

    お問い合わせ