茨城県下妻市

[房総・水郷・茨城成田・水郷結城・古河]

近代建築(ビル・橋・タワー)

ユニバーサルIDjp-tourism/6e83b5d1-61ba-428d-90b0-1daf87caeeac

キヌガワカマニワショウスイロ

正規名称鬼怒川鎌庭捷水路

鬼怒川鎌庭捷水路

更新日

    • 近代建築(ビル・橋・タワー)
    昭和初期に開削された鬼怒川の捷水路。青山士が初代所長として尽力。 昭和10年(1935)3月17日通水。鬼怒川河川改修工事を物語る近代化遺産。 時代 昭和10年

    経路検索

    周辺の宿泊予報