奈良県御所市

[奈良南大和当麻・葛城]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/4750fca7-f653-47e0-897a-7b328716b1d0

ボダイジ

正規名称菩提寺

菩提寺(奈良県御所市)

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    菩提寺は、奈良時代聖武天皇の頃の名僧、大僧正行基菩薩が留止された所に建てられた道場「菩提院」のあとである。当時越の大徳といわれた白山の泰澄がこの院で修業され、十一面観音法を修して疱瘡をしずめ、大法師を授けられた。又、東大寺大佛のご造願に際しては、八幡大菩薩を当山に観請して鎮守とされた。

    経路検索

    周辺の宿泊予報