奈良県御所市

[奈良南大和当麻・葛城]

神社

ユニバーサルIDjp-tourism/7778a620-26d4-4748-b1b6-5a2b501de080

シナツヒコジンジャ

正規名称志那都彦神社

志那都彦神社

更新日

    • 神社
    • 神社・仏閣
    高鴨神社と一対になっていると言われる小さな神社で、「風の森峠」の頂上に位置しています。ご祭神は「志那都比古神」という風の神様で、日本書紀にある国生み伝説の中で、伊耶那岐命(イザナギ)が国土にかかっている朝霧を息吹により払ったときに生まれた神とされています。  また、この地は日本の水稲栽培発祥の地と言われており、風の神は五穀豊穣、風水害から守る農業神として祀られています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報