奈良県御所市

[奈良南大和当麻・葛城]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/61f3f0ef-9530-4d7a-871a-01e48c7cfb5c

オンダサイ

正規名称御田祭

英語名-

御田祭(奈良県御所市)

更新日

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
毎年2月11日に奈良県御所市伏見の八幡神社で斎行されるお祭りです。穀物に感謝し五穀豊穣を願う神事として長く続く伝統的な行事。お札で包まれた松葉を苗に見立てて田植えの所作をしたり、農夫が牛と鋤で田作りをする様子を演じて豊作を祈ります。また、釜で沸かしたお湯を笹で振り掛けて無病息災を祈る湯立て神事も行われます。歴史的な八幡神社の御田祭に是非参加してみてはいかがでしょうか。

経路検索

周辺の宿泊予報