長崎県五島市

[九州西海・長崎・天草五島列島]

お祭り・伝統行事

ユニバーサルIDjp-tourism/d46902d3-f7af-48d6-a730-aa2d57efad6e

シシマイ

正規名称獅子舞

英語名-

獅子舞(長崎県五島市)

1月上旬

獅子舞

更新日

  • 1月上旬

  • お祭り・伝統行事
  • イベント
  • 年末年始
長崎県五島市の各地区で例年1月に行われている行事。町内の各地区には古くから伝わる獅子舞があり、正月の三ヶ日に家々を回り新しい年を祝うとともに、家内安全や無病息災を祈願して舞われてします。地域住民の愛情を掛け、伝統が引き継がれています。

経路検索

周辺の宿泊予報

基本情報

開催場所の名称
川原地区、山内地区、三井楽町貝津地区
所在地
〒853-0701 長崎県五島市岐宿町内 一円

詳細情報

イベントの日時に関する特記事項
2025年1月上旬( 1月2日、または7日) ※「獅子起こしの儀」の翌日に同神社氏子の家を訪ねて悪魔払いを行う
料金
無料
アクセス
長崎空港 飛行機 45分

近くのスポット

マップ

お問い合わせ

  • 五島市役所岐宿支所
    代表
    FAX
    0959-82-1211