福島県白河市

[東北南部福島・会津・いわき白河周辺]

寺社・仏閣

ユニバーサルIDjp-tourism/8428b56f-e1ea-4db9-9741-6e6ae1232b55

エンヨウジ

正規名称圓養寺

圓養寺

更新日

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    開創の時期は明らかではありませんが、享保14年(1729)に火災で「巨麗」な本堂が焼失したと伝わっていますので、それ以前からあったようです。江戸時代は「連峯山福寿院」と称していましたが、明治3年(1870)、千葉の成田山新勝寺から不動尊を勧請したため、「成田山圓養寺」と改称しています。

    経路検索

    周辺の宿泊予報