栃木県芳賀郡益子町

[日光・尾瀬・那須・塩原宇都宮周辺宇都宮周辺]

寺社・仏閣

ユニバーサルID:jp-tourism/3d896ee7-9d14-4130-885e-93341e9e0036

エンツウジ

正規名称:円通寺

円通寺(栃木県益子町)

円通寺

更新日:

    • 寺社・仏閣
    • 神社・仏閣
    かつて金沢文庫や足利学校と並び、日本三大学府として名を馳せた大沢文庫があったお寺です。 貴重な書籍や経典を有し、38棟の学生寮が存在しました。 その面影を伝える「一切経塔」は江戸時代1809年に再興された趣深い建物です。 前に寝そべる涅槃釈迦像との対比が面白いです。 文化財 国指定重要文化財 円通寺表門(室町時代) 指定年: 1950 文化財 都道府県指定重要文化財 円通寺一切経塔(室町時代) 指定年: 1958 文化財 都道府県指定重要文化財 銅造阿弥陀如来立像・両脇侍(鎌倉時代) 指定年: 1960 文化財 都道府県指定重要文化財 木造良栄上人像(江戸時代) 指定年: 1977 文化財 都道府県指定重要文化財 木造阿弥陀如来坐像(鎌倉時代) 指定年: 1977 文化財 都道府県指定重要文化財 正親町天皇綸旨(室町時代) 指定年: 1977 文化財 都道府県指定重要文化財 聖鬮賛(江戸時代) 指定年: 1977 文化財 都道府県指定重要文化財 浄土総系図(江戸時代) 指定年: 1977 文化財 都道府県指定重要文化財 月形凾文書(年代不詳) 指定年: 1977 文化財 都道府県指定重要文化財 浄土鎮西義名越派代々印璽脈譜(室町時代) 指定年: 1977 文化財 都道府県指定史跡 入定塚古墳(古墳時代) 指定年: 1958 創建年代 1402

    周辺の天気情報

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    円通寺
    所在地
    〒321-4104 栃木県芳賀郡益子町大沢1770

    詳細情報

    アクセス
    【電車】真岡鐵道「七井駅」徒歩約30分 【バス】JR宇都宮駅西口から関東バス益子行きで約45分 「京塚」下車徒歩約10分 【高速バス】秋葉原駅から高速バス「関東やきものライナー」で約2時間30分「益子駅」下車タクシーで約10分 【車】北関東自動車道桜川筑西ICから車で約30分 【車】北関東自動車道真岡ICから車で25分
    文化財
    国指定重要文化財 指定年: 1950年 円通寺表門(室町時代)、都道府県指定重要文化財 指定年: 1958年 円通寺一切経塔(室町時代)、都道府県指定重要文化財 指定年: 1960年 銅造阿弥陀如来立像・両脇侍(鎌倉時代)、都道府県指定重要文化財 指定年: 1977年 木造良栄上人像(江戸時代)、都道府県指定重要文化財 指定年: 1977年 木造阿弥陀如来坐像(鎌倉時代)、都道府県指定重要文化財 指定年: 1977年 正親町天皇綸旨(室町時代)、都道府県指定重要文化財 指定年: 1977年 聖鬮賛(江戸時代)、都道府県指定重要文化財 指定年: 1977年 浄土総系図(江戸時代)、都道府県指定重要文化財 指定年: 1977年 月形凾文書(年代不詳)、都道府県指定重要文化財 指定年: 1977年 浄土鎮西義名越派代々印璽脈譜(室町時代)、都道府県指定史跡 指定年: 1958年 入定塚古墳(古墳時代)

    マップ

    お問い合わせ