京都府綴喜郡宇治田原町

[京都京都周辺宇治]

史跡・旧跡

ユニバーサルID:jp-tourism/caa8fb42-4f57-4c58-8cfc-792b3aa92f4e

タワラマタタロウタダツナノハカ

正規名称:田原又太郎忠綱の墓

田原又太郎忠綱の墓

更新日:

    • 史跡・旧跡
    • バリアフリー対応
    治承4年(1180)、以仁王の平氏追討令に呼応して挙兵した源頼政は平等院に布陣し宇治川を挟んで平氏軍と対峙した。その頼政軍を攻めて武功を揚げた平氏方の武将足利忠綱は、地元の伝承では郷之口北堂山にてその後の平氏の滅亡を嘆いて自刃したとも、宇治川合戦で負傷してたどり着き息絶えたともいわれる。住民は供養塔を建て又太郎社を祀ったが現在は郷之口の斎田神社に合祀される。現在は軍人墓地の一角に碑が建っている。

    周辺の宿泊予報

    基本情報

    名称
    田原又太郎忠綱の墓
    所在地
    〒610-0255 京都府綴喜郡宇治田原町郷之口南堂山

    詳細情報

    アクセス
    ◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、工業団地、緑苑坂行き)で「下町」下車、徒歩5分
    バリアフリー
    車椅子可(介助者同伴で利用可)

    マップ

    お問い合わせ

    • 問合せ先
      宇治田原町産業観光課
      FAX
      0774-88-3231